ワーママの家計簿

5人家族フル勤務ワーママの家計に関する管理や節約方法を紹介していきます

日本通信SIM

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

 

前回公開した我が家の家計簿の中で

 

 

 

 

旦那と私の携帯代がそれぞれ1,400円になっています

 

 

 

 

利用中のキャリアは…

 

 

 

 

日本通信です

 

 

 

知らない人も多いと思います

両学長ファンの方はお馴染みですね♬🦁

 

 

 

 

1年ちょっと前に変更したのですが

 

 

 

 

超快適です♪

 

 

 

以前は楽天モバイルを使っていましたが

電波の入りが悪いのと無料通話を利用するには専用アプリを通さないといけないという煩わしさがありました

 

 

 

 

 

その点日本通信SIMは電波良好♡携帯元々の電話アプリで無料通話可能といい事だらけです

 

 

 

 

私が利用しているプランはこちら

f:id:sanjinoHAHAHA:20240306055130j:image

 

 

月々1,390円

10G無料

70分/月通話無料

 

 

 

 

通信も電話もほどほどに使う人には最高です♪

私は毎月ほとんど1,393円(税込)です(^^)

無料通話使い切っても通知とかはないので、たまに電話し過ぎちゃう。汗

 

 

 

 

電波はdocomo回線を利用している為不便に感じた事もありません

お昼時少し通信速度が遅いかなぁくらいです

でも、YouTubeとか私は見れます‼︎

 

 

 

 

 

 

 

 

日本通信SIMおすすめです♪

ちなみに公式サイトから契約するよりもAmazonなどでスターターパックを買ったほうが 事務手数料3,300円払うより安いです ほんの少し。笑

 

家計管理方法[3HAHAリアル家計簿公開]

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

 

 

 

3HAHA流家計管理の始め方

をご紹介します

 

 

 

 

【注意】

クレジット支払いがメインの方向けです

 

 

 

①アプリ:マネーフォワード meにクレジットカードを連携※

f:id:sanjinoHAHAHA:20240302055144j:image

 

②引き落としがある口座を連携※

(銀行口座の連携のためにインターネットバンキングの契約が必要な銀行多数。ネット銀行はもともとインターネット契約なので別途契約は不要)挫折せずに頑張ってーー!

※無料でマネーフォワード meを使う場合は連携は4つまで

 

③過去1年のデータを基に毎月何にいくらかかっているか平均を出す

例えば、光熱費は年間◯◯円÷12=1ヶ月約◯円←支出は多めの金額を平均にするのがおすすめ

これを給与・食費・ガソリン代・被服など自分の分けておきたい項目ごとに計算。

 

④1ヶ月の収入・支出の平均がわかったら、支出を固定費と変動費に分ける

我が家は家賃・光熱費・学校や保育園関係の金額・保険料・おこづかい・洋服代などが固定費

食費・ガソリン代・医療費などが変動費

 

 

⑤1ヶ月の収入と支出のバランスと給与をどの銀行に振り分けていくかを書き出す

↓来年度の我が家のリアル家計簿。笑

収入は手取りです。足りないのでボーナスで補填😂

f:id:sanjinoHAHAHA:20240302062806j:image

 

固定費は毎月かかる部分なので、毎月の給与を引き落とし口座ごとに振り分けたらもう気にしません。

 

 

変動費の部分は住信SBIネット銀行の目的別口座で【使えるお金口座】【クレジットで使ったお金口座】を作って、使ったらお金を振替、残りいくら今月使えるのかを管理

月末にクレジットカードの引落口座へ【クレジットで使ったお金口座】の金額を振込完了!

我が家の食費はスーパーの専用プリペイドへ現金をチャージして使っているのでSBIでは管理してません。

 

 

 

 

 

以上!

これで毎月の家計は管理できるはずです(^^)

みなさん頑張って家計回していきましょう‼︎

 

 

 

おまけ

我が家はさらに【変動費】に関しては35日家計簿を採用しており、1ヶ月毎ではなく35日を一括りとして管理しています

そうすると…

f:id:sanjinoHAHAHA:20240302070030j:image

変動費部分が浮く月が出てきます

このボーナスをどのように使うかはまたブログでご報告したいと思いますm(_ _)m

 

 

 

 

私には合わなかった節約方法

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

 

今まで私が試してみて合わなかった節約方法をご紹介します。私には向かなかったけど、合う人もいると思うのでどなたかの参考になると幸いです♬

 

 

①リンスインシャンプー

コンディショナー代を節約にするためにはじめてみました

メリットとlatteで試してみましたが、私の髪質には合わず髪がギシギシになってしまいました。汗

 

 

 

②1週間分の献立を立てて買出し

献立を立てる時間がない!為に挫折…。笑

なかなか1週間分を考える時間を取るのが難しかったです😓

 

 

 

③毎日のポイ活

サイトにアクセスして毎日ポチポチとか私には出来なかった😭

今はワラウというポイ活サイトを利用して、楽天で買い物する時に一回経由する事とT primeクレジットを使うくらいしかやってません

 

ポイ活ならワラウ

 

 

 

④下味冷凍

これは節約なのかわかりませんが、買ってきたお肉を下味をつけてから冷凍している時期もありましたが現在は挫折。。笑

できるならやると平日楽だし、美味しいものが食べられるのでオススメ。←出来てないけどオススメ♡笑

 

 

 

 

 

コストコ業務スーパーなどでのまとめ買い

毎回余計なものを買う。挫折。笑

 

 

いろいろ試しては失敗していますが、たくさん経験はとても楽しみながらやっています(^^♪

 

 

 

 

 

 

洗濯用洗剤の節約

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

 

 

我が家が使っている洗濯用洗剤は

 

 

 

これまたぴーちさんのブログを参考に購入させて頂きました(^^)

https://peach-setsuyaku.com/laundry-detergent/

ぴーちさんのリサーチ力すごいのと価値観が近いのか、私にとって良いものばかり紹介されています。ありがたやーm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

Yahooショッピングで購入

https://store.shopping.yahoo.co.jp/komeri/4920501478022.html

f:id:sanjinoHAHAHA:20240227115850j:image

L’CREST(ルクレスト) 香りのホワイトバイオ 洗濯用洗剤 柔軟剤入り 詰替用 900g 14個セット

↓私が購入した時の情報

この時より洗剤の値段上がってますね😭

※2024.02.27現在2,278円です

f:id:sanjinoHAHAHA:20240227051837j:image

はじめてクーポンの取得を忘れずに‼︎

f:id:sanjinoHAHAHA:20240227052353j:image

 

 

 

ちなみにクーポンを使って購入した私の

1個あたりの単価は約119円

 

 

 

 

 

香り付きで少し心配でしたが、洗濯物の仕上がりは『ほんのりといい香り』なのでお気に入りで使っています♪

 

 

 

 

そしてこの洗剤の良いところは

柔軟剤入りであること。

もう柔軟剤買わなくて良いんです🙆

 

 

 

私的には液体用洗剤と比べても汚れの落ち具合はそんなに変わりません。むしろ粉洗剤の方が洗浄力は高いような気がします。

 

 

 

 

安い&別途柔軟剤不要

コスパ最強の洗剤です。笑

 

 

 

 

【!注意!】

ウールやカシミヤはタンパク質でできている為、酵素系洗剤はあまり良くないようです。

 

寒い時の対策

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

 

我が家は全員寒がりです

そのため節約節約と言いながらもエアコンは惜しみなく利用しています

さらに加湿器やサーキュレーターもフル稼働しています

とにかく寒いのは苦手🥶

f:id:sanjinoHAHAHA:20240226050539j:image

 

 

 

 

 

そんな我が家ですが

ドケチな母ちゃんがリモコンを握っているため設定温度は24度から上にはなかなか上げられません

 

 

 

 

そうするとじっとしてる時にいくら温暖な方の千葉県でも流石に寒い日が多々あります

 

 

 

 

 

そんな時に活躍するのが

電気毛布ー💡

 

 

 

 

電気毛布の電気代は強で1時間利用しても約2.4円!

 

 

 

 

通常の毛布サイズを利用しているので

ちびーず3人ソファーに座って膝掛けのように利用しています

 

 

 

 

また、独特な使い方かもしれませんが

しょっちゅう40度の熱がポンと出るお子ちゃまタイプの3HAHAは悪寒時にめちゃくちゃ使っています。笑

悪寒の時が私的には一番辛いので、この電気毛布にくるまってさっさと熱を上げると無駄な体力を消費せずに最高体温に到達します。笑

 

 

 

 

 

旦那さんは最近仕事で国家試験を受けないといけなくなり、日々猛勉強している時に足元冷え対策で利用しています

 

 

 

 

 

 

 

丸3年利用していますが、壊れることもなく、丸洗いも出来るため衛生的に利用できています♪我が家にとってはコスパ最強の電気毛布さんです

 

 

2時間で30万円使った話[家電の買い替え]

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

本日3HAHAは2時間で30万円使ってきました‼︎汗

 

 

 

そう…

 

 

 

 

家電の買い替えです!!!😭

 

 

 

 

結婚11年の我が家

結婚前から同棲していたこともあり

 

 

冷蔵庫は2013年製

電子レンジは2012年製

でした

 

 

 

先週ヤマダ電機を見てきたのですが

ピンとこず…

 

 

 

本日ケーズデンキにも見に行くことになりました。

 

 

 

 

まずなぜ買い換えようと思ったのかと申しますと2月が冷蔵庫の入れ替え時期だからです。←ネット&家電屋さんにて調査。

 

 

 

 

新しい製品が出るため、古い製品は在庫を無くすため安くなります!そしてさらに安くなりなるのが展示品特に冷蔵庫など食品を扱う家電は『人が触ったものはちょっと…』と思う方もそこそこいるらしく破格で売られていることもあるとネットで情報を得たのです。笑

ちなみに私は使う前に拭けばいいやーと思える感覚の人です。笑

 

 

f:id:sanjinoHAHAHA:20240225154301j:image

 

 

 

 

そして本日ケーズデンキで運命の出会いが‼︎

なんと『価格.com』で最安値248,000円の冷蔵庫が展示品の在庫処分で約21万円で売っていたのです!!😳

 

 

 

 

こりゃ、買うしかない。

 

 

 

でもまだ安くならないものかとエアコンやルンバなどと合わせて買うと安くなるかと交渉。

安くしてくれるとのことだったので、オーブンレンジと合わせ買いすることにしました!

エアコンとかルンバじゃないんかい!と思った皆様。そこらへんの家電はネットで買った方が安そうだったのです。笑

 

 

 

 

我が家が買ったのは

【冷蔵庫】

東芝 550L

 GR-V550FZS

https://kakaku.com/item/J0000040513/

 

 

 

オーブンレンジはネットでも店頭でも値段が変わらないPanasonic製品にしました

 

 

【オーブンレンジ】

Panasonic ビストロ

NE-BS8A

 

 

 

 

 

 

 

total:288,990円(税込)

※リサイクル料金込み

素人の私としては大満足な買い物でした!

もっと安く買える方法があったのかもしれませんが、悲しくなるので教えないで下さい。笑

 

 

ちなみに我が家が購入した冷蔵庫にはスピーカーが付いています。 いらぬ。笑

 

 

 

 

 

 

2時間の買い物で約30万円が消えました。。

これで電気代が少し安くなるとはいえ、明日からまた真面目に働かないと…

 

 

よーく考えよう♪お金は大事だよ〜♬🪿

ワーママ自分時間の作り方

お越し頂きありがとうございます♬

 

 

 

本日は朝7:30に家を出て18時過ぎに帰宅する私の自分時間の作り方です

f:id:sanjinoHAHAHA:20240224075456j:image

 

 

私の自分時間は早起きをして作っています

 

 

 

 

体調不良の時や眠すぎる時などは早起きしません。子供と一緒に6時半ごろまで寝ちゃう日も多々あります😂笑

 

 

 

 

【3HAHA基本スケジュール】

4:30起床  身支度・洗濯機回して・ご飯炊く

       〜5:30    自由時間(ブログ作ったり・手話の勉強したり)

5:30               洗濯物干す

  〜6:20    ご飯作り(朝夕ごはん・お弁当)

6:20               ちびーず&旦那 起こす&着替え

6:40       朝ごはん

7:15               自分の着替え

7:30               保育園へ出発

8:30〜17:00  仕事

17:30             保育園お迎え

18:00             帰宅&ご飯の準備&自由時間

      (子供達YouTubeやゲームタイム)※YouTubeで両学長の本日のライブを聴きながらご飯準備します。笑

19:00             夕飯&家族全員1日の振り返り

20:00             お風呂

21:00              就寝

 

 

うまく行く日は上記のようなスケジュールで動いていますが、

仕事が遅くなったり、夜ご飯の支度ができていなかったりで予定通りいかない日もしばしばです😅

 

 

 

でも21時までには子供を寝かせたいと思って頑張ってます‼︎あとコミュニケーション不足にならないように、夕飯以降はテレビなど禁止して家族で1日にあった出来事の報告会にしています‼︎それぐらいしかやってあげられてません。。泣

 

 

 

 

私は少しでも自分時間があると1週間がなんとか乗り越えられます!笑

皆さんのご参考になれば幸いです♡

ちなみに家計簿は気が向いた時にしか管理しません。やり方はまた別の記事にします